今回パソコンをグレードアップする際にSSDもM.2タイプに変更しました。

XPG SX6000 Lite PCIe Gen3x4 M.2 2280 256GB
今回パソコンをグレードアップする際にSSDもM.2タイプに変更しました。同じSSDながらSATAタイプは500MB/S程度なのに対し、PCleタイプは速度で3倍速くなり、体感的にもかなりの差がでました。これで仕事がしやすくなりますね。
ちなみにカタログデータで Read/write speeds 1800/1200MB/s とのことでしたので、CrystalDiskMark 8で測定してみたら、
次のようになりました。

少しスピードが落ちましたがReadはおおむねカタログ値に近い1719MB/S writeは850MB/Sでした。
これでも従来のSSDが500MB/S前後なので大幅スピードアップですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
製作実績紹介2023.08.31エレックスサービス株式会社様
製作実績紹介2023.08.25西日本テクノサービス株式会社様
what's new2023.06.12pico4を衝動買い
what's new2023.02.15TASOGARE (タソガレ) ドリップコーヒー 買ってみました。